ハンドブレーキのボタンが固くて解除できない原因はたぶんコレ。


みなさんこんにちは、自動車学校で指導員でもやっていた雰囲気のゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

教習生に多く見られる教習中のこんな1コマ。

ハ ン ド ブ レ ー キ の 解 除 ボ タ ン が 固 く て 手 こ ず る 。

技能教習中にはハンドブレーキ (サイドブレーキ) を解除するタイミングってたくさんありますよね。

発進の準備をする時でも、坂道発進の時でもハンドブレーキの解除が必要です。

いつもの技能教習中には手こずった事なかったのに。

なんで今回はこんなにハンドブレーキの解除ボタンが固いんだ?

この教習車壊れとらんか?と。

このハンドブレーキのボタンが固くてなかなか押せない教習生が多いですが、
すべてはやり方次第で簡単に解除ができます。

つまりはいつものハンドブレーキの解除の仕方が適切ではないという事ですので、
今日は改めて 「正しいハンドブレーキの解除の仕方」 を復習しましょう。( ゚Д゚)
…Read more… «ハンドブレーキのボタンが固くて解除できない原因はたぶんコレ。»

Pocket
LINEで送る

【コロナ】相次ぐ教習所休業、教習期限間近の教習生はどうなる?【緊急事態宣言】


みなさんこんにちは、元自動車学校の指導員だった記憶のあるゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

現在令和4月末、全国で新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が発令され、
各地の教習所が休業要請を受けて休業しまくっています。

教習所に通っている現役教習生からすると困った話ですが、
教習所職員はもっと深刻です。

生活できません。 (あー、退職しててよかった。)

多くの教習所が、現段階では5月6日 (水曜日) までの休業というのが現状。

そんな中、現役教習生の方で教習期限が間近に迫っているという方もいるのでは?

今日は 教習所休業中の教習期限の扱いはどうなるのか?」 という話をしていきます。( ゚Д゚)ノ
…Read more… «【コロナ】相次ぐ教習所休業、教習期限間近の教習生はどうなる?【緊急事態宣言】»

Pocket
LINEで送る

下り坂での発進には「アクセル+半クラッチ」なんてやる必要ないですよ。


みなさんこんにちは、自動車学校で指導員でもやっていた雰囲気のゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

マニュアル車 (MT車) の教習生の方は、運転に慣れてきましたか?

発進での基本は指導員に教えられる通り、運転教本にある通り、
「アクセル + 半クラッチ」 ですよね。

エンジンで力を作って、それをクラッチ操作でタイヤへ伝える、と。

しかし、第二段階の路上教習、というか路上でMT車の運転をするなら、
必ずしも 「アクセル + 半クラッチ」 という基本的な発進ばかりではありません。

たとえば下り坂からの発進。

教習生の方の多くは下り坂の発進でも、
基本の 「アクセル + 半クラッチ」 を作ろうとする。

いや、アクセルいる?半クラッチにする必要ある?

やっちゃダメというより、やる必要がありませんよ。( ゚Д゚)
…Read more… «下り坂での発進には「アクセル+半クラッチ」なんてやる必要ないですよ。»

Pocket
LINEで送る

【MT】1速⇒2速へギアチェンジの時に減速しちゃう2つの原因と対処法。【マニュアル】


みなさんこんにちは、自動車学校で指導員でもやっていた雰囲気のゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

MT (マニュアル) 免許を取ろうとしている教習生の方、
だいぶマニュアル車の運転には慣れましたか?

ギアチェンジを毎日頑張ってこなしているかと思いますが、
こんな体験をしたことがあるのではないでしょうか?

【ローからセカンドへギアを変える時に、急減速しちゃう。】

ローギアで発進したのち、速度も乗ってきてセカンドギアに変えよう、と。

セカンドギアに入れるためにクラッチを踏み込もうとした時、
なぜか毎回のように意図せず減速してしまう。

困りますよね、これからどんどん加速していきたいって時なのに。

今日は 「なぜこの謎の減速が起こるかの解説と対処法」 を伝授します。( ゚Д゚)
…Read more… «【MT】1速⇒2速へギアチェンジの時に減速しちゃう2つの原因と対処法。【マニュアル】»

Pocket
LINEで送る

教習所のS字やクランクの出口では、出る方向に寄せた方が出やすい?


みなさんこんにちは、自動車学校で指導員でもやっていた雰囲気のゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

第一段階の技能教習では 「狭路の通行」 という項目があります。
よく言うS字、クランクコースの事です。

すでにこのS字とクランクに入っている方であれば、
担当指導員からこんな事を言われたのでは?

「狭路の出口は左折で出るなら右に寄っておいた方がいいよ!」

僕は思います。

「どうでもいいじゃん。」 って。

別にこの指導方法を否定するわけではありません。
あくまでもどうでもいいというだけの話です。

「寄った方がいい!」 という指導をされた教習生の方、
僕が 「どうでもいい」 と思う理由も見てってください。

見た結果、自分の納得できる方を選んで狭路から出ればいいと思います。( ゚Д゚)
…Read more… «教習所のS字やクランクの出口では、出る方向に寄せた方が出やすい?»

Pocket
LINEで送る

狭路(S字、クランク)はどれくらいの速度で通行するとちょうど良い?


みなさんこんにちは、元教習所の指導員的なゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

まだ教習の第一段階の方は、S字とクランクの2つの狭路コースを通過します。

すでに狭路の練習に入っている教習生もいるでしょう。

狭路の通行に際し、教習生からこんな事を聞かれます。

「どれくらいの速度がちょうどいいですか?」

「何km/hくらいで通ればいいですか?」

そしてこう返します。

「難なく通れる速度ならあなたの好きなスピードでいいですよ!」

というのは実際に教習をしていた現役の頃の意見であり、
今日は一つの目安になる速度を提示しておきます。

たぶん今このブログを読んでいる方も、それを求めてここへ来ているんでしょうから。( ゚Д゚)
…Read more… «狭路(S字、クランク)はどれくらいの速度で通行するとちょうど良い?»

Pocket
LINEで送る

教習所のS字、クランクの出口で右左折の為の寄せは必要なし。


みなさんこんにちは、元自動車学校指導員のゆきちよ的なソレです。( ゚Д゚)ノ

教習生の方々、この記事を読んでいるということは、
すでに狭路課題 (S字、クランク) に突入されたのでしょうか?

うまくできる方もできない方も、今日はちょっと気分が楽になる話をします。

狭路課題の出口を右折か左折を伴って出るかと思いますが、
右左折の為の寄せは必要ありませんからね。

「えっ、俺いっつも寄せとったし!」

「私なんて担当指導員に寄せろって言われたけど。」

こういう話がちらほらと出てきます。

そこで今日は、 「狭路出口での右左折寄せは必要がない」 という話でもしていきましょう。( ゚Д゚)

もちろん僕が勝手にそう思っているという話ではありませんので安心なさい。
…Read more… «教習所のS字、クランクの出口で右左折の為の寄せは必要なし。»

Pocket
LINEで送る