L’Arc-en-Cielの「Driver’s High」は死へと向かう者達を表す歌詞。

みなさんこんにちは、自動車学校で指導員でもやっていた雰囲気であり、
L’Arc-en-Cielも大好きなゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

L’Arc-en-Ciel (ラルクアンシエル) のDriver’s Highと言えば?

僕と同世代であれば誰でも知っているほどの有名な曲であり、
アニメGTOの主題歌にもなっていたので世代が違っても知っている人も多いでしょう?

Driver’s Highという楽曲は、 「ドライブ中に聴きたい曲」 で上位にランクインしまくりですよね。

思わずスピードを制限超過で出したくなる疾走感のあるメロディー、
そもそも曲名にDriveという言葉も食い込んでますし。

歌詞自体も浅く聴けばなんとなくドライブを楽しんでいる様子にも取れます。

イントロでエンジン始動音も聞こえてきますし、
PVもラスベガスで銀行強盗後に警察とカーチェイスを楽しんで (?) います。

が、ドライブを楽しんでいる歌詞ではないという噂が、
まことしやかにラルオタを中心に囁かれているわけです。( ゚Д゚)





知っている人は当然知っている話ですが、
歌詞を読めば読むほど 「そうだったか」 と膝を打ちたくなる歌詞。

では、ドライブではなく何を歌った歌詞なのか?となると、
神風特攻隊の話を書いているというもの。

特攻隊とは、太平洋戦争時当時劣勢だった日本が戦闘機にパイロットを乗せたまま、
敵に激突し自爆する攻撃方法ですよね(ってわざわざ解説しなくても知ってるか)

彼らには帰りを待つ人も、帰る必要もなく。
お国の為にと自らの命を捧げます。


<リンク先:YouTube>

熱くなった銀のメタリックハート
(特攻用の戦闘機)

導火線に火をつけてあげる
(自爆という運命が見えているので、死へのカウントダウンが始まる)

不思議なほどハイな気分さ 砂埃を巻き上げて行こう
(覚悟が決まり、不思議と死への恐怖がなくなる)

悲鳴をまじらせ暴走する鼓動 目の前にはミサイルの雨
(彼らを迎え撃つ大量のミサイル、それはもう悲鳴混じりの暴走鼓動でしょう)

アドレナリンずっと流して 僕の方がオーバーヒートしそう
(高揚し過ぎて機体よりも操縦者の方がイッちゃいそう)

爆発して灰になっても このままだと笑ってるね きっと
(それくらい脳内が暴走しているので、笑いながら爆死できそう、いやそうでありたい)

街を追い越して
(自分の生まれた町を横目に)

この世の果てまで ぶっ飛ばして心中しよう さあ手を伸ばして!
(死を連想させるどころか、モロに心中と言ってます)

地平線に届くように限界まで振り切ってくれ
(自分の町への被害が少ないようにできる限り遠くで)

Woh!
Clash!Into the rolling morning
(Clashで激突⇒大破)
Flash!I’m in the coolest driver’s high
(Flashで爆発後に起こる閃光)

最高のフィナーレを!Yeah!
(フィナーレとは最期の時ですが、ハイな気分でYeah!と言っています)

もう数えるくらいで僕らは消え失せて真暗な朝が来るね
(出撃、自爆まで秒読み)

お気に入りの服にさぁ着がえたなら駆け出して!
(国からもらった軍服に着替えて出撃!)

あきれるほど声を上げて 大気圏を突破しようぜ
(例えでない限り、自動車運転時には大気圏は突破不可能ですものね)

Woh!
Clash!Into the rolling morning
Flash!I’m in the coolest driver’s high

鋼の翼で
(鉄でできた戦闘機)

駆けぬけてよ時間切れまで 生まれつきのスピード狂なのさ
(時間切れとは死ぬその瞬間まで)

Woh!
Clash!Into the rolling morning
Flash!I’m in the coolest driver’s high

来世でまた会おうYeah!
(家族、仲の良い隊員同士、来世でまた再会できるようにと願った)

太字、斜体は歌詞の引用で、カッコ内は解釈です。

「ミサイルの雨」 「大気圏」 「鋼の翼」 などの単語はドライブではなく特攻隊を表し、
その他特攻による死を連想させるには十分な単語が散りばめられています。

これを踏まえてまた聴き直すのも素敵。( ゚Д゚)

死への恐怖へ打ち勝つため、自分や仲間に本当に言い聞かせていた言葉かもしれません。

「このままだと笑ってるね きっと」
「生まれつきのスピード狂なのさ」
「最高のフィナーレを」
「来世でまた会おう」

想像していると泣けてきますな。

もちろんよく言われている解釈や自分の解釈も混じっていますし、
hyde本人から歌詞の真意、意味が語られているわけではありませんので。

ただ、もっともポピュラーな解釈です (よね?) 。

その他、本当にドライブの事を書いた詩、
車を彼女に見立てた詩など諸説ありますが。

歌詞を1つずつ読み取ると特攻隊の話一択で、
個人的には諸説なしです本当に。

個人的にインディーズ時代の 「Nostalgia」 という曲がおすすめです。

( ゚Д゚)つ
Twitterもやってますので、よければフォローでもしてやって下さい。
確かな興奮を覚えます。

こちらは↓我が先輩方がやっている愛知ペーパードライバースクールのツイッターアカウントです。
( ゚Д゚)つ

個人でやっているので自動車学校ではありませんが、
各地へ出張する形でペーパードライバー講習を受けられます。

東海地方にお住まいの免許所持者の方や、
その他気になる方も公式サイトと一緒にチェックしてみて下さい。( ゚Д゚)b

我らがT指導員とH指導員が正座待機しております。

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ



Pocket
LINEで送る