日本語が通じない外国人教習生にはどう教習を進める?


みなさんこんにちは、現役教習指導員のゆきちよでございまする。( ゚Д゚)ノ

本日のお題は 「日本語が通じない外国人教習生への対応」 という事でいきましょう。

技能教習でなかなか困るのが日本語が通じない、理解できない教習生。

コミュニケーションが取れないことほど怖いものはありません。





外国人の方でも教習所へ多くご入校頂いております。

個人的にはけっこう運転免許試験場へ行くと海外出身と思しき方たちが、
一発試験を受検しているなーという印象もありますが。

手堅く教習所で運転免許を取得する外国人教習生もそれなりにいますが、
ここで問題になってくるのが言語の壁ですわな。( ゚Д゚)

ぶっちゃけですよ?

あんま言ってはいけない事なんですけどもね?

多少は日本語の勉強をしてから教習所へ通って下さい。( ゚Д゚)
と声を大にして言いたくなる外国人教習生もちらほらいますよ。

口が裂けてもそんなことは言いませんが…。

多少というのは、本当に多少でいいんですよ。

右も左もわからんとはこういう事か!という感じの方もいらっしゃいますので。

言語によるコミュニケーションが取れない場合にはどう教習するのか。

基本的には簡単な英語でやり取りする事が多いかと思います。

なので、当然こちらも多少の英語の心得は必要になってきますが、
別に英語で会話をする必要があるわけではありません。

自動車や運転にまつわる英単語を覚えておけば、意外となんとかなります。

右左など道案内時に使う言葉から始まり、
止まれ曲がれなどの技能教習中に使うであろう英単語をいくつかリストアップして、
指導員側もある程度覚えておきましょう。

教習生側に日本語を覚えてもらうのが一番楽ですが、
無理強いはできませんからね。( ゚Д゚)

簡単な英語でのコミュニケーションでもなんとかなりますが、
簡略化した図を書いて見せるという方法もあります。

具体的にどうして欲しいのか?という図を書いて、
苦し紛れの英単語でも並べておくだけで割と大丈夫です。

中国人の方であれば、漢字を書いてあげると理解してくれます。

クサイですが、一番は笑顔でのコミュニケーションですよ。( ゚Д゚)b

言葉は伝わらなくても、心は伝わってしまいます。

言葉がわからんと言って黙りこくっていたら、
相手はかなり不安になってしまうと思います。

自分が逆の立場で、相手がムスっとしていたら怖いでしょう?

言葉でのコミュニケーションが難しかったとしても、
なんとかジェスチャーや簡単な英語での筆談で相手に伝えようとする事が何より大事。




というような感じなのですが、いかがだったでしょうか?

外国人教習生として多く入校してくるのは、
中国、フィリピン、ベトナム、アメリカ、イギリスの方が多いです。

まれにビックリするような出身の外国人教習生の方もいますが。

僕が担当した事ある中でもレアな出身地が、
ラオス、パキスタン、この2か国ですな。( ゚Д゚)

教習原簿を見たときに驚愕しました。

え?( ゚Д゚)マジで?
みたいな。

何語をしゃべる方たちなの?( ゚Д゚)みたいな。

と思いきや、相手の方が多少日本語を覚えていたので、
事なきを得ることができましたけどもね。

指導員としても、いくつかの国々の簡単な言葉くらい覚えておいてもいいのかな、
なんて思ってしまいました。

が、何も勉強していな現状で、あいもかわらず筆談やジェスチャーなどでなんとかしのぐ日々です。( ゚Д゚)

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ




( ゚Д゚) < 最短5分で終わる無料の自動車保険一括見積もりサービスを試してみるかい?

+Agent
Pocket
LINEで送る