「一時停止は3秒以上」というルールをよく聞くけど本当?

止まれ 標識
みなさんこんにちは、自動車学校で指導員でもやっていた雰囲気のゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

自動車を運転している方の鬼門として挙げられるのが、
一時停止義務のある場所での停止の仕方。

警察に一時不停止で切符を切られた方、
教習所での検定で一時不停止により不合格になった方、きっといるでしょう?

「いや、一時停止したつもりなんだけど…。」
と、使い古された言い訳が出ることも多々あるでしょう?

「つもり」 ではいけないという事ですが、こんな話を聞いたころはありませんか?

【 一 時 停 止 は 3 秒 以 上 ! 】

スポーツや落ちた食べ物を拾い食いする時にも使われるこの3秒ルール。

自動車の運転でも 「一時停止は3秒以上」 という説は正しいのでしょうか?( ゚Д゚)





そもそも一時停止とは、 「停止線の直前で停止する」 という事です。

一時停止が義務付けられている場所や状況は、標識以外にも数多くあります。

道路交通法に明文化されてはいても、その条文は道路上には書いてありません。

記憶しておく他ないのですよ。

たとえば、歩道を横切る際に一時停止が義務付けられている事はご存じ?

法令上は、コンビニやガソリンスタンドに出入りするために歩道を横切るなら、
歩行者の有無に関わらず毎回一時停止が必要です。

このように知らない話で一時不停止で切符を切られても自己責任。
知らないで済めば警察はいりません。( ゚Д゚)

逆に、一時停止場所と認識しており、なおかつ自分では停止したと思った時に警察に捕まる。

もしくは教習所なら教習中に指導員に 「停止してない」 と指摘を受け、
試験であれば一発不合格。

確かに俺は一時停止をしたつもりなんだ!と。

タイトルにもしている通り、3秒以上の一時停止についての是非。

ある意味では1つの正解でしょう。

しかし、3秒以上止まっていればいいという話でもないかと。

3秒の根拠ってなんですか?( ゚Д゚)
条文のどこにそんな記述があるんですか?

ないですよね。

ある種の標語のようなものだと考えてもらいたいのですが、
なんの為の3秒かが重要です。

一時停止場所の多くは見通しが悪かったりしますし、
歩行者保護の観点から一時停止を求められる事が多々あります。

安全確認が必要ですよね。

安全確認を教科書通りに言うなら、 「右・左・右」 と目視による確認が必要です。

見通しが悪い、歩行者の有無、これらを十分に確認し、
絶対に安全だと判断するのに要する時間がおおむね3秒以上なのです。

3秒以上停止する事自体に意味があるのではなく、
停止後の安全確認を行った結果で3秒以上経過しているのです。

もちろん一時停止をする状況や場所によっては3秒以下もあり得るでしょうが、
そんな短時間で何を十分に見られるというのか。

逆に10秒もかけるような一時停止は手間取りすぎです。

こういった事から 「一時停止は3秒以上」 という話が出てきたのかと思われます。

が、言うまでもなく3秒以上停止していたら絶対安全なわけでも、
絶対に検挙されないわけでもありません。

こういう場合もあります。

停止線の手前ではなかった、という場合。

たとえば、停止線より手前過ぎる場所で停止していたり、
停止線上に車体先端が少しかかっていたり。

このような場合、一時不停止とみなされる事は仕方がないのです。

 ⇒ ( ゚Д゚)つ 関連記事:「一時停止」も停止線から離れすぎた手前で停止しても意味がない。

もちろん、3秒以上停止していても、安全確認がまともにできておらず、
結果として事故を起こしていれば3秒の意味がありません。

いいですか?

一時停止場所では 【停止線手前で/タイヤを完全停止し/左右の十分な安全確認】 が必要です。

この一連の流れを通して、結果として3秒以上かかっていたというのが正しいのです。

3秒という時間の長さありきでは考えずにおきましょう。

道路交通法で一時停止にかけるべき時間の長さなど指定されていません。

運転試験で一時停止にかける時間で採点基準が決まっているわけではありません。

あくまで、3秒以上経っていたという結果論です。( ゚Д゚)

一時停止義務のある場所や状況での事故の大半は、一時不停止によるものです。

たった短時間、停止して安全を確認するだけなのですから、
めんどくさがって省略しないようにしましょう。

ちゃんと一時停止したとしても事故が起こる可能性はゼロではありませんが、
万が一の時のためにも無保険ということだけにはならないように!

保険とともに 「JAF」 などのロードサービスにも加入しておくと、
不意に何かあった時にも安心ですよ。( ゚Д゚)b

JAF」 などに加入していない方は是非。

( ゚Д゚)つ
Twitterもやってますので、よければフォローでもしてやって下さい。
興奮を覚えます。

こちらは↓我が先輩方がやっている愛知ペーパードライバースクールのツイッターアカウントです。
( ゚Д゚)つ

個人でやっているので自動車学校ではありませんが、
各地へ出張する形でペーパードライバー講習を受けられます。

東海地方にお住まいの免許所持者の方や、
その他気になる方も公式サイトと一緒にチェックしてみて下さい。( ゚Д゚)b

我らがT指導員とH指導員が正座待機しております。

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ



Pocket
LINEで送る