教習所で普通車以外にも同時に他車種の教習を受けられるの?


みなさんどうも、こんにちは。
ゆきちよ的存在感でございます。( ゚Д゚)ノ

自動車学校に通っているみなさんも、これから通うみなさんも、
中には 「どうせなら同じタイミングで2つの免許を取りたい!」 なんて思っている方もいるのでは?

実際、過去に何人も同時に他車種の教習にチャレンジして頑張っている教習生もいました。

きっともうすぐ社会人になってしまって時間がなくなっちゃうんでしょうかね。

もしくはドMなのかのどちらかです。

当然、2つ同時に免許を取るためにはお金も2つの免許分のお金がかかります。
中には多少の割引をしてくれる自動車学校もありますけども。

さて、同時に受講が可能なのはどの車種の運転免許なのか?
というのが今日のお話でございます。( ゚Д゚)





「同時に他車種の免許」 というのは、
たとえば、普通車+二輪、トラック+二輪の教習を受けられるのか、という事です。

一般的に、よく見かける2つセットで入校されるのは 「普通車免許と普通二輪免許」 です。

これは18歳の教習生に多いですな。

もちろん、普通二輪でなくとも、 「普通車免許と大型二輪免許」 という組み合わせも可です。

まずいませんがね、そんな方。

同時取得とはいえ、言ってみれば 「乗り物経験がないのにいきなり大型のバイクに乗る」 という事ですからね。

こちらとしても怖い以外の何物でもありません。( ゚Д゚)

ただ組み合わせとしてはOKです、という感じ。

「大型車免許 (トラック) と大型二輪免許」 を同時教習する方ならたまに居ますけどもね。

それはもうある程度乗り物の運転に慣れている方ですわい。

もうなんとなくお分かりかと思いますが、セットにできる教習は決まっています。

「四輪と二輪」 に係る教習であれば同時に受講可能です。

普通車だろうが、トラックだろうが、二輪免許 (普通、大型) もセットで受けられます。

あ、当たり前ですが、その教習所の取り扱い車種の中にあるもので、ですが。

ちなみに普通車もMT (マニュアル) でなくとも、AT (オートマチック) で入校の方でも、
二輪はMTの取得はできますよ。

もし同時に他車種の教習を申し込んだら、気を付けてもらいたい事もあります。

何かというと、1日に受けられる技能教習の時限数です。

第一段階では上限2時限、第二段階では上限3時限と定められています。

つまり、両車種ともに第一段階の場合、
普通車に1時限乗ったら、その日はバイクの技能も1時限しか受けられません。

第二段階で考えれば、普通車に1時限乗ったら、バイクの技能は2時限受けられます。

車種別で技能を受けられる上限がそれぞれ設けられているわけではなく、
各段階によって上限が決められているのです。

車種が違えど、合算して1日の上限を超えないように教習を受けませう。( ゚Д゚)ノ

ところで余談ですが、こんな組み合わせはどうでしょう?

普通二輪免許と大型二輪免許の同時教習…。

無意味ですな。

大型二輪免許を取得すれば下位の普通二輪免許なんていりません。

では、これはどうでしょう。

普通車免許と大型車免許の同時教習…。

無意味ですか?

無意味というか、不可能なんですけどもね。

大型車は普通車や中型免許を受けて通算3年以上の経験が必要ですから。

まぁ、例外はあります。

免許取消で、過去に3年以上免許を受けていた期間がある人とか。

そんな人なら可能でしょうが、誰もやりません。
よほどの免許ハンターくらいでしょう。




というような感じなのですが、おわかり頂けましたか?

同時に2つの免許を取る、という発想がなかった方も、
もしお金に余裕があれば、同時に四輪と二輪を受けてみてはいかが?

もちろん強制ではありませんよw

欲しくもないのに取得する必要はありませんが、
いつかは欲しいと思っている方は若くて気力のあるうちに是非。

一度教習所を卒業して年数が経ってしまうと、また通うのって結構面倒ですからね。

自分よりもいくらか若い子たちが集っていますから、
そんなところに行くのは気が滅入ってしまいます。( ゚Д゚)

それに知らない人たちばかりになってるでしょうしね。

とくに免許取消になって、新たに取り直したいという方で、
過去に普通車も二輪も持っていたのなら是非同時に教習を受けましょう。

過去の経験を活かせばサクサク教習も進むかと思いますよ。

レッツ同時教習。( ゚Д゚)ノぐっばい。

よければTwitter (@Uxxxxx) もやってますのでフォローもしてやってください。

( ゚Д゚)つ

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ



Pocket
LINEで送る