軽自動車は4人乗りだが、5人乗せても違反にならない場合(方法)もある。


みなさんこんにちは、過去形指導員ゆきちよ的ゴールデンタイムです。( ゚Д゚)

このページを見ている人は、おそらく軽自動車の乗車定員に疑問を持ってるのだと思います。

軽自動車の乗車定員は4人だとよく聞きませんか?

でも、5人乗せてもいいって聞いたことがあるような…
なんていう曖昧な記憶もあるでしょう?

現に軽自動車を所有し、または今後軽自動車の購入を考えている方は、
なんとなくで定員オーバー状態で走行してはいけませんよ?( ゚Д゚)

子供の部活で部活仲間を何人か乗せる機会がある、
子供の友達を何人か乗せてどこかへ遊びに行く機会がある。

そんな方たちは、この機会に正しい 「軽自動車の乗車定員の制限」 について覚えておきましょう。( ゚Д゚)





まず、原則で言えば軽自動車の乗車定員は4人以下です。

これは道路運送車両法施行規則の一部に記されている事実ですので、
軽自動車に5人乗せた状態で走行すると違法となります。

わざわざ面倒くさい法令を調べるくらいなら、
所有している軽自動車に搭載している車検証を見てみましょう。

必ず乗車定員枠に4人と記載があります。 (例外的に定員2人という軽自動車もありますが。)

ここで間違えていけないのは、運転手も含めて4人です。

つまり、運転手と3人誰かを乗せる事ができるという事。

さて、原則乗車定員4人以下という条件があと言いましたが、
原則があるという事は例外があるという事です。

その例外は、 「大人2人、子供3人」 の場合と、
「大人1人、子供4人」 の場合のみ5人乗りが法令上許されます。

それ以外はありません。

ちなみに子供というのは12歳未満の子供に限定されます。

乗車定員に関する法令上の解釈は、 「12歳未満の子供3人で大人2人とカウント」 されます。

逆に言うと、3人の子供のうち1人でも12歳以上の子供が入れば、
普通に乗車人数3人として扱う事になりますので注意。

12歳未満というのは、12歳はアウト、11歳はセーフという事です。

もし3人のお子さんをお持ちの方は、一番上の子が小学校を修了した段階で、
間違いなく親子全員で軽自動車で出かける事はできません。

自分の子供だけの話ではなく、子供の友達だったり、
部活やクラブで一緒の子たちを何人も乗せなきゃいけない場合もあるかもしれませんね?

「軽自動車だけど、12歳未満の子供たちだから5人乗りOKだな!」 っていう話になりますが、
ん?ちょっと待てよ?と。

「シートベルトはどうするんですか?」

軽自動車の規格が4人以下であれば、シートベルトの数も必然的に4つしか設置されていません。

法改正により現行の道路交通法では、
一般道であっても後部座席もシートベルト必須です。

でも安心して下さい。

乗車定員を守った上で足りないシートベルトについては免除されます。

よかったですね!
これで無事に違反なく軽自動車で5人乗りができます。

ではさっそく、シートベルトを装着しない子供を1人選んで下さい!

最低な言い方をするなら、交通事故に遭ったときに死んでも構わない子供を選ぶのです。

そういう事です。

法律の話で言えば問題がなくても、やっている事は人としても親として最低という事です。

究極の選択ですよね。

もちろん事故を起こすつもりもなく、なんとなく座る位置なんて決めるんでしょうけど。

軽自動車で5人乗りをどうしてもしたいというのなら、
後部座席真ん中に大人を乗せましょう。

そうすると、交通事故があっても死ぬのは後部真ん中の大人だけで済むかもしれません。

嫌な言い方をしましたけども、まぁそういう事なんです。

軽自動車で5人乗りなど、法令で許されてもするものではないのです。

あ、ついでに言っておくと、6歳未満の子供にはチャイルドシートの装着が義務付けられてますよ。

 

 

 

 

 

 

最近はかなり安いチャイルドシートもあるんですね。

チャイルドシートも乗せるとなると、必然的にさらに狭くなりますな。

無理やり5人乗せるために6歳未満の子のチャイルドシートを取り上げてはいけませんよ。

可愛い我が子には、6歳未満なら必ずチャイルドシート、
6歳以上ならシートベルトをさせましょう。

これすべて、安全のため。




というような感じなのですが、軽自動車の乗車定員についての理解は深まりました?

軽自動車に大人5人を乗せようと思えば、
後部座席の3人がつめて座れば5人乗り軽自動車が完成してしまいますが。

乗せられそうだから乗せていいわけではありませんからね。

もちろんトランクに1人乗せておく、なんていう裏ワザも、
即時レッドカードで退場の末、強制火葬ですからね。

絶対にやめましょう!( ゚Д゚)

最近は車内広々のN-BOXなどのミニバンタイプの軽自動車も多いですが、
単に広いだけで扱いは軽自動車です。

シートベルトを数えれば4つしかないのがわかります。

軽自動車は車検費用や税金などの維持費が安い事から、
多くの方に好まれ選ばれる自動車です。

ただし、軽自動車には軽自動車にしかない取り決め事項もある事を覚えておきましょう。

知らなかったで違反をお咎めなしにもしてもらえませんし、
なにより交通事故が起きた時の危険性を考える事が一番です。

最後にもう一度、 「軽自動車の乗車定員は原則4人」 ですからね!( ゚Д゚)

どうしても5人乗せたいなら乗車定員5人以上の自動車をレンタルする事をおすすめします。

よければTwitter (@Uxxxxx) もやってますのでフォローもしてやってください。

わからない事なども答えられる範囲で個別に対応もしております。

( ゚Д゚)つ

こちらは愛知ペーパードライバースクールのツイッターアカウントです。

個人でやっているので自動車学校ではないんですがね。

気になる方は公式サイトと一緒にチェックしてみて下さい。( ゚Д゚)b

T指導員とH指導員が正座待機しております。

( ゚Д゚)つ

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ



Pocket
LINEで送る