本日の教習内容 「目線の高さ」 2015.06.19

今日の一段階後半の教習はなかなか刺激的でした。

そろそろS字、クランクコースでも通ろうかという段階なんですけども、
これがexcitingなんですよ。

「じゃあまず外周まわってみようかー」


と発進したその直後、外周で乗り上げる、と。

えっ?




「今縁石に乗り上げそうな感じしなかった!?」

「いや、いけると思いました・・・。」

まじかよ!
今外周のカーブ曲がろうとしてんだぜ?

カーブ曲がろうとしてるのにハンドル真っ直ぐでいける!?
みたいな。

普段ステアリングではなく、念力などで曲がっているタイプなのでしょうか。
もしくは体重移動で。

ちょっとS字どころではないなこの子、と思い、
ひたすら外周を延々とまわり続け、後半左折や右折も行きましたが、
なんと言っても見てる場所が近いんですよ。

近いどころか基本ハンドル見ながら回そうとするし。
そりゃ自動車の進もうとしている軌道の予測もへったくれもないですよ。

やはり始めのうちは地面やボンネットの先端なんかを見がちですがね。

仕方ない部分もありますが、
何事でも手元や、下ばかり見ててもいけないですからね。

ことスポーツや乗り物に関しては。

手元見ながらドリブルしてるバスケット選手とか、
カゴのあたりを見ながら自転車乗ってる人とか、
なんか危うい感じがしてしまいますもの。(゚д゚)

「目線が下下がってるよ!」

っていうとハッ!として目線上げますが7秒後には元の目線ですよ。

確かに自動車の運転に慣れるまでは遠くを見るのは怖いですけど、
勇気を持って前を見ましょうね。

下を見る = 今現在を見る

遠くを見る = 未来を見る

こう考えると、今のことだけ考えていてもしょうがないということですな!(´ω`)
先のことを考え、今どうするかを考える、と。

ほんじゃあ、今日はこの辺で。ノシ

◆日本全国各地の自動車学校の情報も盛りだくさん!安く、早く運転免許を取得したいなら合宿免許がオススメ!◆



Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA