高速道路などでたまに見るアノ謎の黄と青の標識の正体はなに?【グッパー標識】


みなさんこんにちは、元教習所の指導員ゆきちよとは私のことです。( ゚Д゚)ノ

普段高速道路を利用する方なら、もしかしたら見たことがあるかもしれない謎の標識。

通称 「グッパー (グーパー) 標識」 と呼ばれる、トップ画像にもあるアレ。

そんな標識知らん、聞いたことないという方は、
是非トップ画像から探し出してみて下さい。

2つで1セットになっております。

どうです?
発見することは出来たでしょうか?( ゚Д゚)

見事見つけられた方には、 【豪華スリランカの旅へ自費で勝手に行く】 をプレゼントします。

最初からグッパー標識を知っていたけど正体が分からなかった方、
今初めてトップ画像にてグッパー標識を知った方。

今日はこの標識が何なのかを知るとともに、
次回高速道路利用時には同乗者へドヤ顔で説明しましょう。( ゚Д゚)

さて、さっそく噂でもちきりのグッパー標識についてなのですが、
まず見た目はこんな感じの標識ですよね?

トップ画像にも2つセットでちゃんと無修正で写っていましたよね?

高速道路の本線車道上でよく見かけますね。( ゚Д゚)
本線車道が何かわからん方は ↓ こちらで復習どうぞ。

 ⇒ ( ゚Д゚)つ 関連記事:高速道路での「本線車道」とはどの車線のこと?

標識の画像の方に、禁止 (開始) と解除 (終点) と書きましたが、
この2つの標識は何かを禁止している標識なのです。

ある行為の禁止開始がグー、その禁止を解除するのがパー。

あたかもじゃんけんをしている手を表しているようなのでグッパー標識。

何かを禁止していると言っても、教習所でこんなもの習ったか?と。

習ってないんですよね、実は。( ゚Д゚)
まぁだからみんな謎に思ってるんでしょうけど。

教習所の学科で教えるのは道路交通法。

道路交通法で禁止されている行為などの標識は習います。

習っていないという事は、このグッパー標識は道路交通法とは関係ないのです。

つまり、運転手にはなんの関係もないのです。

この2つセットの標識は、投雪禁止区間である事を示しています。

正式には 「投雪禁止区域指定標識」 という。( ゚Д゚)

真四角 (グー) の標識から十字 (パー) の標識までの間、
除雪をする業者は標識区間で雪を下に落としちゃダメよ?という意味です。

運転手に関係がないと言ったこの標識は、除雪作業者への業務用標識です。

そりゃ教習所で習わんし、学科教本にも載っていないわけです。

除雪車は積もった雪を集めて道路外へふっ飛ばすので、
ふっ飛ばした先の状況も気にしなければなりません。

さきほど 「雪を下に落としちゃダメ」 と書きましたが、
標識のある道路より下には何かあります。

たとえば、道路下で一般道が交差する、道路下に民家がある、
道路下に線路が通っている、などなど。

こういった標識のある場所の下へ雪を落とすと、
住民への迷惑、交通の危険が及びます。

なので、このグッパー標識 (投雪禁止区域指定標識) がある場所では、
一時的に除雪車の稼働をストップさせなさい、と。

一般的にこの2つ1組のグッパー標識は橋の上や高架上の道路に設けられます。

下に道路や線路などが通っている事が条件なので、
そりゃ橋や高架の上なんでしょうけど。

当然、その橋や高架下に通っている線路や道路の規模により、
投雪禁止区域の範囲も変わります。

禁止されたと思った次の瞬間、解除されるような場所。

もしくは100m以上の大きな橋全域が禁止区域になっている場所。

まぁ色々な場所にこのグッパー標識は立っていますので、
今度高速道路へ行ってみたら見つけてみましょう。

知らないと (意識していないと) なかなか見つけられない標識ですが、
一度意識すればそこら中で発見しまくり。




というような感じなのですが、いかがだったでしょうか?

あくまでも雪投禁止区域を示すための業務用標識という事で、
一般ドライバーには無縁の標識ではあります。

が、何も道路下へ投げ落とすものって雪に限りませんでしょ?

空のペットボトル、タバコの吸い殻、レジ袋…
などなど捨てようと思えば捨てられるものはたくさんあります。

投雪禁止区域といっても、雪以外のものだって道路下へ捨てれば、
他の交通や住民への被害はありますからね。

この区域では特にゴミのポイ捨てを止めましょう!
っていうか、どこであってもゴミを捨ててはいけませんよ。

みんなが利用する道路ですから、綺麗に、大切に。

捨てたらもう先生に言います。

あと、このグッパー標識を探し過ぎて脇見運転で事故をするとかやめて下さいねw
僕責任取れないので。(; ゚Д゚)

そもそも高速道路はいろんなトラブルが起こる場所ですし。

タイヤのバーストや燃料切れなんてよく見かけますし、
それに追突、接触する事故も多いですし。

安全、安心な高速道路の走行のためにも 「JAF」 などに加入して、
ロードサービスは受けられるようにしておきましょうね。( ゚Д゚)

何もできずに高速道路内で長時間立ち往生とか危険過ぎますよ。

( ゚Д゚)つ
Twitterもやってますので、よければフォローでもしてやって下さい。
興奮を覚えます。

こちらは↓我が先輩方がやっている愛知ペーパードライバースクールのツイッターアカウントです。
( ゚Д゚)つ

個人でやっているので自動車学校ではないんですがね。

東海地方にお住まいの免許所持者の方や、
その他気になる方も公式サイトと一緒にチェックしてみて下さい。( ゚Д゚)b

T指導員とH指導員が首を長くし過ぎております。

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ



Pocket
LINEで送る