交通事故での過失割合は誰が決定するの?

%e3%81%8a%e9%87%91%e3%81%a8%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%82%ab%e3%83%bc
みなさんこんにちは、現役教習指導員のゆきちよでございまする。( ゚Д゚)ノ

本日のお題は 「交通事故が起こったときの、過失割合を決めるのはどこの誰だ?」 ということで。





業務上過失致死、過失犯など 「過失」 という言葉はよくニュースや新聞なんかでも目にします。

そもそも過失という言葉の意味というと、
「怠るべき注意を怠ったため発生したもの (事故、事象など) 」 のこと。

わざとやったのであれば過失ではありませんな。
過失の対義語である故意というものになります。

記事のお題としている交通事故というのは、
基本的には注意を怠った結果として起こるもの。

なので交通事故に関わるAとBがいたとしたら、
AとBのどちらのほうがより過失 (不注意、責任) が大きいのか、という問題が発生します。

AかBのどちらかが動いていない状態での交通事故であれば、
過失割合うんぬんの話にはなりません。

お互いが少しでも動いている状態での交通事故だからこそ、
加害者と被害者ともに責任の大小が生じてしまうわけです。

当たり前ですけども、刑事上の責任に過失割合なんてありませんぞ。( ゚Д゚)
あくまで民事上の責任においての過失割合のお話です。

明らかにどちらかが悪い場合はさておき、
お互いに相手の方が悪いと主張したくなるような事故ってありますな。

そりゃそうですよね。
損害賠償額は少ないほうが良いんですから。

で、いったい誰がこの過失割合を決定しているの?と。( ゚Д゚)

警察か?

いや、警察ではありません。
警察は民事不介入が原則となっています。

じゃあ、過失割合を決定しているのは保険会社か?

警察が作成した事故証明書や調書を元に、保険会社が過失割合を決めるため、
なんとなく警察や保険会社も絡んでいるようなイメージがあったりしますが。

保険会社は事故当事者たちの、示談交渉の仲介 (代理人) という立場です。

実際に過失割合を決定するのは2つ。
加害者と被害者の双方の合意 (示談) 、もしくは裁判所です。

民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準により過去の判例などと照らし合わせていき、
よく似たパターンや事例などに当てはめていきます。

そこから導き出された過失割合に、加害者と被害者が合意すると示談成立となります。

合意できない場合には示談が成立しないため、
司法 (裁判所) に判決をゆだねるということになります。

当然この場合には、弁護士さまに頼まなければならないので費用はかかります。
正直めんどくさいです。

示談が成立するのが一番スムーズな解決です。( ゚Д゚)




みなさまいかがだったでしょうか?
過失割合の決定について、ご理解頂けたでしょうか?( ゚Д゚)b

交通事故と関わり合いのない人生を歩むことが一番なんですが、
何があるかわからないのが世の常。

自分自身が交通事故を起こさないように運転するのは意外と簡単なんですよ。

譲り合いの気持ち、法令遵守、いろいろ事故を起こさないファクターはあるのですが、
これらをすべて守って安全運転していれば良いんですから。

でも、交通事故をもらわないような運転というのは難しいんですよ。

いくら自分の安全意識が高かったとしても、
自分のまわりの交通は、それぞれが別々の意思を持って行動しているのです。

何を見て、何を考えているのかわからないのです。

信号待ちで後ろから急に追突されるかもしれません。
避けれらませんよね?そんなもの。( ゚Д゚)

中央線からトラックが自分の目前で、居眠りや脇見でふらついてきたら避けられます?
まぁ、無理ですよ。

なので、もし万が一にも交通事故に巻き込まれた場合にも、
自分を防衛する措置を取っておくことが望ましいでしょう。

最近のトレンドであればドライブレコーダーですな。

状況説明だけでは、加害者の無理な言い分も通ってしまう可能性もあります。

しかし、ドライブレコーダーの中に直面した事故の状況が、
映像として鮮明に残っていればとても心強いものです。

僕が働く自動車学校の教習車には全車にドラレコが取り付けられています。

実際、教習中のもらい事故のときなんかに役立っていますから。( ゚Д゚)

ドライブレコーダーの購入や取り付けにはお金は当然かかりますけどね。
あると安心というやつです。

まぁ、保険の一つだとでも思っておけばよいのではないでしょうか?

証拠として残れば、示談成立まで待ったなし。たぶん。

では今日も一日、安全運転でいきましょう。( ゚Д゚)b

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ




( ゚Д゚)つ免許合宿の人気ランキングが地域別、職業別、性別、プランごとに見れます

+Agent
Pocket
LINEで送る