免許証の有効期限 「平成」 は元号が変わったらどうなる?


みなさんこんにちは、現役教習指導員のゆきちよと申しまする。( ゚Д゚)ノ

本日のお題は 「運転免許証の有効期限に記載されている 「平成」 は、元号が変わったらどうなるのか?」 という事でいきましょうか。

あっと言う間に平成という元号も終了してしまいますな。

「あっ!」

……まだ平成でした。





長いようで短い30年。
僕の人生は (今後途中で死ななければ。) 少なくとも3つの元号を渡り歩くことになりそうです。

譲位は平成31年 (2019年) 元日。
そのXデーから新元号へと変わります。

運転免許証をすでに所持している方、今後2年以内に新たに運転免許証を取得する方、
運転免許証の記載事項の有効期限は当然 「平成」 になっています。

改元されたらこの有効期限の記載はどうなるの?

差し替えや、更新をしなくてはいけないの?

まだ迎えていない元号を記載した免許証にするの?

疑問がいくつか出てくる事案ですが、
こんな改元なんていう大イベントはそんなしょっちゅうある事ではありません。( ゚Д゚)

人生に1度、多くて2度くらいですかね。

ちなみに昭和から平成に改元される時の話で言えば、
運転免許証の有効期限記載はそのまま昭和表記のまま平成を迎えました。

実際、僕自身の運転免許証の有効期限が 「昭和65年まで」 になっていましたが、
結局その昭和65年を迎えることなく平成へとなってしまいました。

なので、今回も有効期限が平成31年1月1日以降になる方も差し替えはなし、
そのまま平成表記での有効期限で継続して使用できるでしょう。

更新した時にまだ迎えてもいない元号になっても困りますものね。

万が一急に、やっぱその新元号なし!なんて話になる可能性もあります。

元号というのは公的な文書などには向いていませんな。
印鑑だって平成表記のゴム印も使用できなくなりますし。

履歴書にだって取得済み資格や職業経歴がいくつもあれば、
いちいち全部に平成何年なんて記入するのも億劫ですし。(; ゚Д゚)




というような感じなのですが、いかがだったでしょうか?

元号なんていう面倒くさい (ぁ…) 制度にしているから世間も混乱します。

だいたい昭和から平成に改元される時にも大混乱を招きました。

改元で困るのは何も運転免許証に限らず、あらゆるものに影響が出てきます。

カレンダーだって 「昭和」 って書いてあるのに 「平成」 を迎えてしまいますし、
差し替えに苦労したとかなんとか。

今回は生前退位という事で、各業界も事前に改元されるXデーを知っていますので、
昭和から平成に変わったときのような混乱は少ないでしょうけども。

いっそのこと、元号なんて廃止したらいいのに…。

全部西暦で通用させてしまいましょうよ。

2つもあったら 「今って何年だっけ?」 ってなりますもの。( ゚Д゚)

まぁ、元号も日本の大きな文化の1つである、なんて言われたら、
元号に合理性が無かったとしてもなんとも言えませんが。

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ




( ゚Д゚) < 最短5分で終わる無料の自動車保険一括見積もりサービスを試してみるかい?

+Agent
Pocket
LINEで送る