【常識】タクシー料金は千円札で支払うのが最低限の気配り。


みなさんこんにちは、現役教習指導員のゆきちよでございます。( ゚Д゚)ノ

一部地域では初乗り料金が値下げされるなどによって、
タクシーを利用される方も多くなってきたのではないでしょうか?

かくいう僕も仕事帰りに電車で寝過ごした場合には、
よく駅からタクシーを捕まえて岐路に着くわけですが。( ゚Д゚)

タクシー強盗でもない限りは、最後に必ず乗車距離に応じた料金支払いを行いますよね?

今日はそんな 「タクシー料金の支払い方」 に関するお話。





支払い方の中でもクレジット支払いなどは除いて、
本日は現金支払いに限ったお話をするわけですが…。

現金支払いの場合、一番タクシー運転手にとって助かるお金の出し方。

それは乗車料金ピッタリの支払い方。
まぁ、当たり前ですよね。( ゚Д゚)

しかし、なかなか金額ピッタリのお札と硬貨を出すお客さんって少ないのでは?

1.000円札、5.000円札、10.000円札をドーン!と出す方もいらっしゃるでしょう。

さて、たとえば、タクシーの乗車料金が 【1.580円】 だった場合、何円札で支払うのが良いでしょうか?

となったら、もうタイトルにある通り千円札で支払うのがベターです。( ゚Д゚)

理由は簡単。

お釣の計算が楽である事と、釣り銭切れにさせない為だからです。

タクシー車内に積んでおける金額には限度があるでしょう。
店舗と違って金庫があるわけでもなし。

で、一番の理由は、釣り勘定の簡略化。

ストレスの多いタクシー業界ですので、ここくらいはスマートな対応をしましょう。

スーパーやコンビニでお買いものをする時にはレジ精算機がありますよね?

かつて学生時代は某コンビニエンスストアで働いていた僕ですが、
レジ精算機があろうとも万札で支払ってくるお客さんには不愉快を覚えたものです。

機械計算なので簡単ですが、札、硬貨不足になりいちいち金庫から不足分を出さなくてはならないし、
そもそもお釣をいっぱい渡す行為も続けば面倒くさい。

それがタクシーで考えるとどうなんでしょう。

レジ、ありますか?( ゚Д゚)

ないでしょう?

みたことないでしょう?

たいていタクシー乗務員は釣り勘定は暗算で計算しています。

中には電卓を使うタクシー乗務員もいらっしゃるでしょうが、
まだ仕事に慣れていない、もしくは高速道路を使って高額の料金になった時くらいでしょうか。

メインが暗算となれば、桁、数字が小さい方が計算は簡単になるのは当たり前。

1.580円を支払うなら、金額丁度の札と硬貨で支払うのが一番ですが、
次にベターな支払い方は1.000札を2枚出しです。

人間ですもの。

人間なんていうものは、足し算は得意な脳みそしていますが、
普通は引き算が苦手な作りになっています。

銭を崩したいからといって、安易にタクシーで万札などを出すものではありません。

配慮に欠けます。( ゚Д゚)




というような感じなのですが、いかがだったでしょうか?

歩合制のタクシー業界ですから、回転をはやくしたいという考えを持つタクシードライバーも多いでしょう。

最後の最後、支払いでこちょこちょと無駄に時間を割きたくはありません。

レジ精算機がある店舗での万札ドーンの支払いには憎たらしさを与えてしまいます。

タクシーはただの足ではありません。

人が運転し、狭い車内である以上は人同士の関わり合いです。( ゚Д゚)

相手にも感情があります。

タクシーをご利用の際にはスマートな配慮を欠かさずに。( ゚Д゚)b

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ




( ゚Д゚)つIT・営業職求人多数。転職ならマイナビAGENT

+Agent
Pocket
LINEで送る