戦車を運転するための免許も教習所で取得する。

%e6%88%a6%e8%bb%8a
みなさんこんにちは、現役教習指導員のゆきちよでござんす。( ゚Д゚)ノ

戦車を運転するための免許も教習所で取得するってご存知でした?

しかし、一般的な教習所で取得できるわけではありません。
今日はこの 「戦車を運転するための免許」 についてお話していきましょう。( ゚Д゚)ノ





自衛隊が操縦している戦車ってかっこいいですよね。
公道 (場所が限られるが) でもまれに走行している様子を見かけます。

この戦車を運転するために必要な免許は大型特殊自動車運転免許 (カタピラ限定)というもの。

大型特殊自動車を運転するための免許は普通の自動車学校でも取得できますが、
カタピラ限定という免許はなかなか取得できません。

取り扱っている教習所がないのですな。

レア中のレアな免許証ということに。

自衛隊内にある訓練所でしか取得できないものなので、
友人にカタピラ限定免許を持っている人がいたら自衛隊の可能性あり。

なので、自衛隊の方たちは自衛隊の自動車教習所 (自動車訓練施設) でこのカタピラ限定免許を取得する、と。

この自動車訓練所は指定自動車教習所と同じ扱いを受ける施設です。

技能教習、当然学科も受けなければなりませんし、
最終的には免許センターで学科試験も受けることになります。

かつてトリビアの泉というTVでも紹介されていましたな。( ゚Д゚)


<動画リンク:You tube>

この番組、今思えばかなりタメになる話ばかり聞けましたな。( ゚Д゚)

戦車マニアの人たちはきっと戦車に乗りたいことでしょうが、
大型特殊免許を持っていれば戦車に乗れるというわけではありません。

自衛隊内のみで取得できるMOS (Military Occupational Specialty) という特別な資格が別途必要になりますので。

へぇへぇへぇ。( ゚Д゚)ノ〃∩




というような感じなのですが、いかがだったでしょうか?

もし、本当に戦車を操縦したいのならばレッツ自衛隊へ。

戦車が公道を走行する様子を見たいだけであれば、
北海道千歳市などで駐屯地から路上訓練をするようなので行ってみましょう。

アスファルト保護のために金属ベルトにゴムカバーを装着して走行するそうな。

あれだけの車重ですからね。

もともと戦車が路上を走行するための道路設計になっていませんし、
路面への負担は計り知れないのでしょう。

もちろん路上走行するなら、戦車と言えども道路交通法の適用範囲内になります。

一時停止をしたり、信号機に従いながら走行します。

ちなみにカタピラというのはキャタピラー (無限軌道) の変形です。( ゚Д゚)
道路交通法上の表記ですな。

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ




( ゚Д゚)つ免許合宿の人気ランキングが地域別、職業別、性別、プランごとに見れます

+Agent
Pocket
LINEで送る