ナンバープレートの表示地名が最多の都道府県は?

29f12ebd84f7c863d192a1c6e0153815_s
みなさんこんぬづわ、現役教習指導員のゆきちよ的存在感です。( ゚Д゚)ノ

本日の内容は 「ご当地ナンバープレートが最も多い都道府県」 という雰囲気をかもし出していきます。





自動車を公道で走行させるには、ナンバープレート (番号標) を取得しておく必要がありますよね。( ゚Д゚)

当然それを自動車の前と後ろに表示した状態にするわけですが。

街中を歩いてたり、自動車を走らせていたりすると、
「あれ?あのナンバーの地名はなんて読むの?どこなの?」
そんな風に思ったりする場面もあるわけです。

すると不思議と、 「じゃあ一番地名表示が多い都道府県はどこだ?」 という思考回路になっていくわけです。

あれ?なりませんか?
そうですよね。

すみません、勝手なことを言って。

一番多そうな雰囲気の都道府県はどこでしょう?( ゚Д゚)

やっぱり北海道ですか?
日本国内でも面積が圧倒的に広いですものね。

それとも東京都?
なんたって日本の首都ですから。

しかも小笠原諸島までが東京都ですぜ?

…実はですな、最も表示地名の多い都道府県は愛知県なのですよ。

さすが、交通死亡事故者数全国一位の愛知県といったところでしょうか。
交通関係では他の追随を許しませんな。

関係ないですけどもね。

2014年以前までは、北海道と愛知県が同着で一位だったのです。

お互いに7つの地名表示のナンバープレートが存在していました。

しかし、2014年の暮れ、愛知県に新たなご当地ナンバーが新設されてしまったのです。

それが 「春日井」 という地名のナンバー。

以前までは 「尾張小牧」 という地名ナンバーで統一されていましたが、
この2014年に 「尾張小牧」 と 「春日井」 の2つの地名に分割されて、
希望者は表示を変更することが出来るようになりました。( ゚Д゚)b

「春日井」 が独立したのです。

これによって、同着一位だった北海道を抜き去り、
8つの地名表示を持つ愛知県が全国最多の県となりました。




というような感じなのですが、いかがだったでしょうか?

ご自分がお住まいの都道府県が一位だったでしょうか?

一位だからどうという話でもありませんけどね。

意外な結果となったこと間違いなし。

ちなみに、愛知県には以下の地名表示が存在します。

・名古屋

・一宮

・尾張小牧

・三河

・豊田

・豊橋

・岡崎

・春日井

(順不同)

という8つですな。

ちなみに、 「尾張小牧」 という地名ナンバーは、
全国最長の文字数 (4文字) の地名表示でもあります。

また年々、地名表示の種類も増えていくことでしょう。
そのうち一位の座を奪われなくもないですな。

まぁ、何かの参考にでもなれば幸いです。( ゚Д゚)ノ

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ




( ゚Д゚) < 最短5分で終わる無料の自動車保険一括見積もりサービスを試してみるかい?

+Agent
Pocket
LINEで送る