自動車の給油口はどちら側だっけ?知ってると一瞬でわかる雑学。


みなさんこんにちは、現役教習指導員のゆきちよ的存在感です。( ゚Д゚)ノ

ガソリンスタンドへ給油へ向かったはいいが、
「はて…。この自動車の給油口はどっちだっけ?( ゚Д゚)」

右側か左側についてはいるのでしょうが…。

二択だけども、○か×かです。

逆向きに自動車を誘導しちゃったら恥ずかしいー。(* ゚Д゚*)





このガソリンスタンドへ給油をしに行ったときに陥りがちなのが、
【ん?給油口どっちだったっけ現象】 ですな。

新車に買い替えたとき、レンタカーで出かけているとき、
さまざまなシチュエーションでも給油口の位置に迷ってしまいます。

これは普段、いろいろな自動車に乗り換える人であっても起こり得てしまう現象です。

給油口は必ずこっち側にあるという事もありませんからな。( ゚Д゚)

とりあえず、ガソリンスタンドで自動車を停めたはいいけど、
給油口は逆側だったわ、と。

転回か切り返して、正しい位置に誘導せにゃならん、と。

恥ずかしくも、面倒くさいこの一連の流れ。

事前に給油口の位置を把握しておく事も大事であるという月並みなセリフは置いておいて…。

一般的に流通している自動車のマフラーの位置と給油口は逆側に取り付けられている事はご存知?

マフラーというのは、自動車後部についている排気ガスが出てくる筒状のアレです。

マフラーが左右どっちについてるのか知ってれば楽勝じゃん!( ゚Д゚)

まぁ、マフラーの位置を覚えられているのなら給油口の位置を覚えなさいよ、と。

っていうか車内から後部にあるマフラーなんか見えませんし、
ガソリンスタンドに到着するまでの間に給油口の位置を知りたいんです、こっちは。

でしょう?( ゚Д゚)

さて、そこで車内からでも給油口の位置を一発で見分ける方法。

それは燃料計 (ガソリンメーター) を見る事です。

この給油機マークの真横、なんか△マークありません?

あれ、見えませんか?
あなた乱視が入ってますよ。

この△マークは矢印なのです。

なんの矢印かって…給油口はこちら側ですよと示している矢印なのです。

ウホッ、わかりやすぅ。( ゚Д゚)b

燃料油メーター内の表示にまさかこんな情報が隠されていたとは。

教習所でこんなの習いませんよね。

そりゃ知るか、と。

メーカーや車種によってバラバラの給油口。
これで目安が一つわかったのでガソリンスタンドも楽勝ですな。

ただ、ちょっと古い自動車だとこの△マークがないものもあります。

最新のものはたいてい△マークがついているはずですが。




というような感じなのですが、いかがだったでしょうか?

これでガソリンスタンドへ行ってから迷ってしまう事も少なくなるでしょう。

給油機のマークが急に小憎らしく思えてきたあなたは、
さぁ今すぐガソリンスタンドで給油してきましょう。 (残量に関わらず。)

中には、この△マークの法則が採用されていない自動車もあるようですが、
大半の自動車には給油機マークの横には小憎らしい三角形があります。

っていうか 「自動車の給油口はこっち」 というように、
すべての自動車の給油口を左右どちらかに統一してくれたら一番いいものですが。

いまさらそんな事を言っても難しいですからね。

さきほども言ったように、マフラーの取り付け位置から遠ざけなければならない法律ですから。

ほんじゃあ、今日は今辺でー。ノシ




( ゚Д゚)つIT・営業職求人多数。転職ならマイナビAGENT

+Agent
Pocket
LINEで送る