教習所を退職後、そのキャリアや資格を転職にどう活かす?


みなさんこんにちは、3秒に1人から待ち望まれるゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

本日は自動車学校勤務の教習指導員が、
退職したあとの転職に資格をどう活かすかについてお教えしていきましょう。

すでに、教習指導員資格をもってバリバリ教習業務をこなしている方の中にも、
今後の教習所業界の先行きに不安を持っている方も多いでしょう。

中には最初から腰掛のつもりで指導員をやっている方もいると思いますし、
これから指導員になる方も将来はどうなるかわかりませんものね。

My教習所でもポツポツと若い指導員の退職者が出ておるようです。

指導員資格や免許、キャリアをどう転職に繋げられるか考えていきましょう。( ゚Д゚)b





少子高齢化が叫ばれる今、教習所業界も競争が激しいのはご存知でしょう。

負ければ経営する教習所を畳まなくてはならないんです。

一昔前に比べれば、教習所の数が激減しております。

これは今後も続いていくと思いますし。

みなさんが務めている教習所も今後どうなるかわかりませんし、
これから指導員になろうと思っている方も将来はわかりませんな。( ゚Д゚)

先行き不透明の中、教習所で骨を埋めようと頑張って働くのも大変です。

今後の転職、所持している資格や免許を活かす事も考慮しておくのも良いかと!

後になってからどうしようでは遅いですからね。

今のうちに色々な視点から今後の転職先、
出来そうな仕事に目星をつけておくのは大事ですよね。

そんな僕も今手に職つけて仕事をしてはおりますけども、
暇さえあれば転職サイトや求人情報誌を読んだりしますからね。( ゚Д゚)

しょっちゅう見てるのは 「マイナビエージェント」 というサイト。

普通に会社の休憩中に見てますからねw

なんなら上司と一緒にw

あ、この仕事いいな、みたいなのはしょっちゅうあります。

しかも、一人の上司は 「マイナビエージェント」 で見つけた会社に面接行って採用されましたし。

速攻で一か月後に教習所を去っていきましたw

世の中タイミングですね。

さて、余談はそれくらいにしておいて…。

本題の教習所の教官として培ってきたキャリアというのは、
はっきり言って次の仕事になかなか活かせないのではないかと個人的には思うのです。

【参考記事】 ( ゚Д゚)つ 「自動車学校の教習指導員の気になる年収 (給料) はどれくらい?
【参考記事】 ( ゚Д゚)つ 「個人的に思う教習指導員たちの行く末 (将来性) について。

教習指導員資格を継続して使える仕事って何?
となった時に、教習所以外に存在しないからです。

もし、唯一教習指導員資格を使える仕事で、なおかつ教習所以外で、
となったら、個人事業として教習を行うか、個人で企業診断をするくらいしかないのでは?と思います。

あと、まれに一発免許用の学習塾的なのを営んでいる人もいるみたいです。

個人で教習を行う場合は、申し込んでくれた人の家に用意した自動車で赴き、
その自動車でマンツーマンで技能教習を行うというわけです。

教習所での教習であれば、その教習所が本拠の地になりますが、
個人でやるならば他県からの申込者にも対応できます。

幅は広いかもしれませんね。
どの程度需要があるのかはさっぱりわかりませんが。

仮免取得者に対して助手席で運転を見てあげる、なんていうのもいいかもしれません。

実際、知人で1人だけ、教習所を退職した後に転職をせず、
自分で教習の仕事を取って生計を立てている方もいます。

個人で企業診断をする場合は、指導員としてのネームバリューが必要な予感がします。

まったくの無名の個人事業者のところに、
どこぞの企業から 「うちの若いやつらの運転を見てやってください!」 なんていきなり言われるわけありませんからね。

教習所へ、企業から運転診断の申し込みがあるのは、
そこが社会的地位のある (有名な) 教習所だからです。

個人で企業診断の仕事をしたいのであれば、
絶対に指導員資格が必要ですし、資格者証も必要です。

証拠ですからね。

実際に指導員としてやっていましたよ、っていう。

実際に○○自動車学校に勤めていましたよ、っていう。

客観的な証拠がなければ企業も安心できませんからね。( ゚Д゚)

指導員資格が活かせる次なる仕事というと、個人事業の上記3つくらいですかね。

ただし、指導員として取得した自動車運転免許はいろいろな方面で活かせますよ!

大型免許を持っていればトラックの運転手。

よくそこらへんの看板でも 【大型免許所持者大歓迎!】 みたいなのありますし。

第二種免許を持っていればタクシーの運転手、代行運転業もできますし、バスの運転手だってできます。

ちなみに僕は最後の最後、どうしようもなくなったらタクシードライバーになろうかなと思ってますw( ゚Д゚)

タクシー運転手の勤務体系も変則的なので、それはそれで大変なんでしょうけど。

運転するか、車内待機してるだけのイメージですものね。
常に上司に仕事ぶりを監視されてるわけでもないですし。

前、二種の教習をやっている時に二種教習生が言ってたんですよ。

「うちの会社の上司で年収1000万円手前くらい稼いでいる人もいますよ!」

もう、マジか、と。

タクシー運転手あなどってたわ、と。

もちろん歩合制ですから、相当頑張らないといけないでしょうけどね。

最終的にタクシー運転手にしようと思えたのは、その教習生の一言。




というような感じなのですが、いかがだったでしょうか?

今の時代、会社に命かけて働く若者なんていないでしょう?

会社の為に!自分の勉強の為に!

そんな事を考えて仕事をするなんてナンセンスです。

疲れるだけですもの。

自分が生活できるだけの給料が出て、
自分が楽しめて休めるだけの休日がある。

そんな会社で良いんですよ。

別に 「この会社じゃなければ絶対に嫌だ!」 なんて、そんな考えの人は一部でしょうよ。

転職サイトDUDAのキャッチフレーズだって、
「条件は、今よりも良いところ」 ですもんね。

本当にそれです。

なので、今の会社と比較しながら今後の人生を考える日々。

というわけで、昨日徹夜したので 「マイナビエージェント」 で素敵職場でも吟味しながら惰眠を貪ります。( ゚Д゚)ノ

もし 「ゆきちよの合宿免許部屋」 の記事に共感していただけたら、是非また足を運んでください。
当ブログを読んでくれる方の数が増えると、更新をするやる気に繋がりますし汁も出ます。( ゚Д゚)

よければTwitter (@Uxxxxx) もやってますのでフォローもしてやってください。

( ゚Д゚)つ

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ



Pocket
LINEで送る