1つ以上当てはまる項目があれば教習指導員に向いている。

%e3%82%b5%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af
みなさんこんにちは、現役教習指導員のゆきちよでございます。( ゚Д゚)ノ

本日のお題は 「自動車学校の教習指導員に向いている人チェック」 という感じで。

個人的な意見として教習指導員にはこういった感じの人が多いかな、
という点などを含めていくつかチェック項目を作ってみました。

自分がこの先やっていく仕事としては、向いていないよりも向いていた方が良いに決まっています。

理想と現実のギャップは当然ありますがね。( ゚Д゚)

さぁ、それではLet’s check!!( ゚Д゚)b



・車やバイクが好きだ!

これは間違いなく、この仕事をやる上ではプラスになることですな。

各車種の教習指導員資格を取得していく際には、必ず運転練習が必要になります。
乗り物の運転も好きであれば、上達も早いでしょう。

・人に何かを教えるのが好きだ!

この教習指導員という仕事は、教習生に自動車の構造、法令、運転技術、
安全運転の心構えなどを教育していきます。

「教えたい」 という気持ちが教習生に伝われば、熱意のある指導員だと思われるでしょう。

・他人に意外がられる仕事をしたい。

世に溢れている仕事は、それはもう星の数ほどあります。

人とはちょっと違った仕事がしたいと思っている方には良いかと。

変わった職種の中でも、まぁハードルの低い方なのではないでしょうか?( ゚Д゚)

・人と接するのが好き。

接客業です。
必ず人と関わります。

技能教習なら1 対 1。
学科教習なら1 対 多人数。

車種にはよるでしょうが、普通自動車の指導員をやるのであればたいていが20歳前後の教習生が相手。

大型自動車や、二種、自動二輪なんかの指導員もやれば、
年齢関係なくいろいろな方と関わることになります。

・人としゃべるのが好き。

上記の項目と多少重複しますが。

しゃべるのが教習指導員の仕事です。

しゃべると言っても会話 (雑談) ではありません。

あくまで教習です。

自分の発する言葉が、教習生に対してかなり大きな影響力を持ちます。

しゃべるのが好きでも、不要な発言や無責任な発言は禁物。

・いろいろな資格を取得したい。

各車種によって運転免許と指導員資格を取得していきます。

教習所によりますが、多くの車種を取り扱う教習であれば、
必然的に有効な資格が増えていきスキルアップになります。

しかし、教習指導員資格は他業種に移るとまったくの無意味資格。

運転免許だけは活きてきます。

・自分の運転技術の見直しをしたいと思っている。

自分自身、これは自分の今後も自動車を運転するであろう人生のことを考えると、
運転についての心構えや法令全般に関して見直しが出来たのはとても良かったかと。

この仕事に就く前の自分自身の運転はクソだったと思い知らされました。

・自動車関連の仕事をしていた。

ディーラー、自動車や部品販売など、自動車関連の仕事をしていた方。

すでに自動車構造に関する知識があれば、
一歩先に進んだ状態からスタートを切ることができます。

予備知識というのは、かなり大きな宝となるでしょう。( ゚Д゚)b

・若い女性が好き過ぎて困っている。

是非指導員をやると良いでしょう。

お金を払わなくても若い女の子としゃべることが出来る仕事なんて他にあるでしょうか?

犯罪はダメですよ。

新聞には 「サラリーマン」 ではなく、 「教習指導員」 という肩書きでさらされてしまう、
公共性の高い事業であることも心得て、良識のある仕事 (教習) をしましょう。




というような感じなのですが、いかがだったでしょうか?

上記の項目に1つ以上該当してしまったあなた…。

さぁ、おもむろに教習所の門を叩きましょう。( ゚Д゚)ノシ ┃教習所┃

1つでも該当している項目があれば、この教習指導員という仕事をやっていく上では、
モチベーションの1つとして保っていくことができるでしょう。

該当しなかった項目についても、この仕事をしている内にプラスの方向に傾くかも…?

僕なんかもともと人と接するのが嫌いだったのですけども、
今では学科教習も平気でやれるようになりました。

最初は大人数の前でしゃべるなんて死ぬ!って思ってましたけど、
もう鼻ほじくりながらしゃべっちゃいます。

さて、それでは本日のまとめ。

「好き」 を仕事にできたら一番いいことなのかもしれません。

ただ、そんなことが出来るのはほんの一握りの人間でしょう。

向いている、向いていない、というのも大事なのでしょうが、
「向くように」 仕事を続ける、努力するというのもさらに大事だと思われます。

とりあえず、教習指導員という仕事に多少の興味が持てたのなら、
次回の職場を教習所にすることも視野に入れてみましょう。( ゚Д゚)ノ

ほんじゃあ、今日はこの辺でー。ノシ




( ゚Д゚) < 最短5分で終わる無料の自動車保険一括見積もりサービスを試してみるかい?

+Agent
Pocket
LINEで送る