規制標識は円形、その他の道路標識は四角、逆三角形と形を分ける理由は何?


みなさんこんにちは、元教習所指導員の雰囲気丸出しのゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

普段運転されている方であれば、当たり前に目にする道路標識。

運転しない方も風景の一部として目には入っているかと思います。

道路標識って色々な形があり、具体的には 「円形・四角形・逆三角形」 の3種類があります。

なんでわざわざ形を変えて区別するのかご存知ですか?

もちろん意味もなく適当な形に当てはめているわけではありません。

今日は 「それぞれの道路標識の形状ごとの効果、意味」 などを説明していきますので、
興味のある方は話のネタの1つにどうぞ。( ゚Д゚)ノ
…Read more… «規制標識は円形、その他の道路標識は四角、逆三角形と形を分ける理由は何?»

Pocket
LINEで送る

一時停止の停止線が交差点より結構手前にある理由はなぜ?


みなさんこんにちは、教習所で指導員でもやっていた気配のゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

普段自動車に乗る方のほとんどの方が思っているであろう、
「一時停止の停止線はなぜ結構手前にあるのか?」 という問題。

一時停止の標識がある場所と言えば、
たいてい見通しの悪い交差点に入ろうとする時。

その一時停止の停止線手前で止まったとしても、
交差道路から迫り来る自動車の有無が確認できない。

停止線よりももっと先に進まなきゃ左右の交通が確認できないじゃないか!

だから俺は最初から停止線の手前で止まらず、
停止線よりも先の場所で一時停止をするんだ!!

はぁはぁ…。ちくしょう。

というように考えているドライバーが多くないですか?

なんでわざわざ一時停止の停止線って、交差点よりもだいぶ手前にあるんでしょうね?( ゚Д゚)
…Read more… «一時停止の停止線が交差点より結構手前にある理由はなぜ?»

Pocket
LINEで送る

高速道路などでたまに見るアノ謎の黄と青の標識の正体はなに?【グッパー標識】


みなさんこんにちは、元教習所の指導員ゆきちよとは私のことです。( ゚Д゚)ノ

普段高速道路を利用する方なら、もしかしたら見たことがあるかもしれない謎の標識。

通称 「グッパー (グーパー) 標識」 と呼ばれる、トップ画像にもあるアレ。

そんな標識知らん、聞いたことないという方は、
是非トップ画像から探し出してみて下さい。

2つで1セットになっております。

どうです?
発見することは出来たでしょうか?( ゚Д゚)

見事見つけられた方には、 【豪華スリランカの旅へ自費で勝手に行く】 をプレゼントします。

最初からグッパー標識を知っていたけど正体が分からなかった方、
今初めてトップ画像にてグッパー標識を知った方。

今日はこの標識が何なのかを知るとともに、
次回高速道路利用時には同乗者へドヤ顔で説明しましょう。( ゚Д゚)
…Read more… «高速道路などでたまに見るアノ謎の黄と青の標識の正体はなに?【グッパー標識】»

Pocket
LINEで送る

「左方優先」が原則の交差点は、なぜ右方ではなく左方が優先なのか?


みなさんこんにちは、元教習所の指導員のゆきちよでございます。( ゚Д゚)ノ

「左方優先」 という言葉は聞いた事があるでしょうか?

交差点での優先関係を示す道路交通法ですが、
すべての交差点で適用されるものではありません。

「左方優先」 が適用されるのは交通整理が行われていない (信号のない) 交差点であり、
交差道路それぞれの幅員 (道幅) が同じくらいである場合です。

まさにトップ画像になっているような状況の交差点です。

狭く見通しが悪かったり、一時停止標識が設けられている場合も多いですよね。

よく交通事故が起こるイメージの場所ではありますが、
そうならないように法令は交差点での交通に対して優先順位を定めています。

それが左方優先ですが、なぜ 「左側から来る車両が優先」 なんだ?と。

別に右方優先って決めても良かったやん?( ゚Д゚)どっちでもいいやん?

しかし、そうは問屋が卸さないというのが今日の話です。
…Read more… «「左方優先」が原則の交差点は、なぜ右方ではなく左方が優先なのか?»

Pocket
LINEで送る

反対車線にあるバス停でも駐停車禁止に当たる可能性がある話。


みなさんこんにちは、元教習所で指導員をやっていた記憶がおぼろげなゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

運転免許を持つドライバーのみなさんにとって常識である、
「バス停は駐停車禁止」 という話。

教習生の方でも習った事があるかもしれませんね?

バスの停留所にある標示板 (標示柱) から10m以内は駐停車禁止。

これって自分が走行している車線側だけの話ではありません。

なんと自分と関係のなさそうな反対車線のバス停も、
駐停車違反場所にかかってくる可能性があるのです。

「10メートル以内」 という言葉に落とし穴があるのですが、
みなさんは何か違和感に気付けましたか?( ゚Д゚)
…Read more… «反対車線にあるバス停でも駐停車禁止に当たる可能性がある話。»

Pocket
LINEで送る

「一時停止」も停止線から離れすぎた手前で停止しても意味がない。


みなさんこんにちは、教習所の指導員でもやっていた雰囲気を醸し出すゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

教習生のみなさんはもちろん、一般ドライバーの方誰しもがご存知、
そう、みんな大好き 「一時停止」 の真っ赤な標識。

改めて言うまでもありませんが、
一時停止が義務付けられている場所では必ず手前での停止が求められます。

で?
具体的に手前ってどれくらいなんです?

1cmですか?
1mですか?
10mですか?

上記全部、停止すべき地点を越えていなければ手前と解釈もできます。

しかし、そうは問屋が卸さないのです。

教習所の技能検定にしろ、警察の取り締まりにしろ、
停止場所が不適切として一時不停止の判断を下しまくっています。

という事で、今日は一時停止場所での適切な手前具合を知りましょう。( ゚Д゚)
…Read more… «「一時停止」も停止線から離れすぎた手前で停止しても意味がない。»

Pocket
LINEで送る

ガソリンスタンドの床面は必ず傾斜がついているのは何故?


みなさんこんにちは、元教習所の指導員をよそおうゆきちよです。( ゚Д゚)ノ

普段自動車に乗られる方であれば必ず利用するガソリンスタンド (GS) 。

いつも給油しているときには気付かないかもしれませんが、
ガソリンスタンドの床面は必ず傾いているんです。

床面が傾いているという話を聞いたことはあっても、
何故床面が傾いているのか理由を知らない方も多いはず。

これから運転免許を取ってガソリンスタンドを利用するであろう方も、
豆知識として覚えておいて損はありません。

もちろん知っても何の特にもなりませんが。( ゚Д゚)

これを知っていれば、知らない人に対して天狗になれるというだけです。

ガソリンスタンドに行くたびに傾斜の理由を友人に説明してあげれば、
あら不思議!!友人が3人くらい減っています。
…Read more… «ガソリンスタンドの床面は必ず傾斜がついているのは何故?»

Pocket
LINEで送る